初めて足を運んだのがプレシャスホール10周年のとき。
北海道自体全くの初めてだった。
金曜日から日曜日までぶっ通しで続いた記憶がある。
他の場所とは全く違う空気感がそこにはあった。
Blue Herb,Kuniyukiなど注目を集め、何故彼らのようなオリジナリティあふれる音楽が出てきたのか少し理解したのを覚えている。
今では実家がある熊本についで一番参加させてもらっているのが札幌プレシャスホール。
プレシャスホールといえば、その徹底した音作りと機材への知識と使っている機材やスピーカーの配置などが語られることが多い。
確かにあれくらい音に徹底した箱は日本には他にないだろう。
独自の美意識と追求と研究とカットアンドトライから少しずつ進化している音の渦(そういまだに!)。
多くの箱は音の進化よりも、どの旬なアーティストをブッキングするかに力をそそいでいるけれど、ブックしたアーティストがその本領を発揮出来る状態であるかはわからない。
勝手に思っていることではあるけれど、プレシャスホールは、このアーティストはお金になるだろうか?ではなく、このアーティストと長く付き合っていけるだろうか?という部分が箱の姿勢に表れているような気がします。
(まあこれは勝手な予想でしかありませんが。)
そしていつも一番に語られる音や機材のこと以外にも細かい部分に気が使われています。
出来る限り長くゆっくりと音楽を楽しんでもらえるような作り。
そして誰もが手放しで安心してパーティーや音楽を楽しむことができるように!
これみよがしなオシャレな作りという訳ではないですが、細部まで気を使ってあるところが凄い!
音楽と共に記憶に残るフロアの景色。
それはミラーボールと光。
音を邪魔するノイズだらけのムービングや音にシンクロしてない全く自己満足でしかないVJなどは置いてありません。
1000人クラスの大箱であればレーザーやムービングも映えるでしょうが、普通は曲の静かな部分を邪魔しますよね。
VJに関しては音とシンクロしてこそ威力を発揮するもので、VJの自己満足や発表会になってしまえば、パーティーの満足度は多いに変わってくるはずです。
(VJの皆さんを否定している訳ではなく、シンクロしていないときの悲しさを書かせてもらってます)
そしてあって当然の面持ちで置いてある椅子。
たまには少し休憩したいときありますよね。
お酒を飲んだり友達と話したり。
それはゆっくりとフロアの外にある椅子やバーで。
よく見ると置いてあるデコが気が利いてます。風船も自然です。
フロアで携帯をいじっている人もほとんどいません。
フロアは音楽を楽しむ場所であって、携帯でレポートする場所ではないんですよね。
(泥酔者も含め、そういったパーティーの害になる人はすぐに注意されます。当然のことなのに、普通はなかなか注意されたりしないですよね)
オープン前には必ずサウンドチェックをして、パーティーの心臓とも言うべきミラーボールは必ず磨きます。
(これはあまりにも普通のと思うでしょうが、それすら全くしてないところが多いんです)
長年勤めるスタッフはそれを黙々とこなし、皆を迎え入れるのです。
何度もそれが普通だと思う人いるでしょうが、その普通が全く行なわれていない場所が多いのも事実です。
もう何年も掃除していないであろうミラーボール、汚いトイレ、30分といれない大音量でギラギラのフロア。
そんな状態で音楽を、パーティーを楽しめるでしょうか?
もし水商売と考えるのであれば、100歩譲ってそれで良いでしょう。
しかし音楽ビジネスと考えたら、肝心の音楽が中心になくてどうやって成り立つのでしょうか?
そして最後は自分たちの首を絞めていくのかもしれませんね。
まあこれは最悪の場合ですが。
つらつらと書きましたが、これもあくまでも好みの問題ですから。
しかし真面目にやっている箱もいくつかはあるということをお忘れなく。
そしてこれを見た業界関係者の皆さん、初心忘るべからずです。
と色々と書けばきりがないですね。
決してネガティブな部分だけではないです。
そうこうしている間にも素晴らしい音楽、DJ、箱、パーティー、シーン、曲が生まれていると思います。
そういった全ての良いことが長く続きますように!
そしてタイトル通り、プレシャスホールが移転の為一時クローズします。
嬉しいことか、クロージングパーティーでDJさせてもらうことになりました。
18日金曜終わり少し休み、19日土曜〜20日日曜はぶっ通しでやるそうです。
どの時間帯にプレイするかはわかりませんが、プレシャスホール、フィルモアノースでいつも頑張っているレギュラーの方々に混じって札幌以外の自分がプレイさせてもらうことに感謝です。
今の場所がフィルモアノースとしてオープンしてからずっとプレイさせてもらい、DavidのLoftを始め素晴らしいパーティーを体験させてもらった今のプレシャスホール・フィルモアノースに感謝しながら、1曲1曲プレイさせてもらいます。
ありがとう、そして次の新しい夜へ。
Kiyotaka “Calm” Fukagawa
Author: calm
B4E音源アップロード
Mixcloundに2月のB4Eの0:30〜2:30くらいの音源をアップしました。
少し雰囲気を味わってください!
https://www.mixcloud.com/farr_calm/calm-presents-bound-for-everywherezero-aoyama-2016226fri-030am-130-am/
B4E Under the Sky 2016
2016.6.18(sat)、今年も開催です!
アナウンスが大変遅くなってすみません。
4年前に始めたこの野外B4E。
今では同じ会場で同じようなパーティーを開く人が多くなってきていまして、予約を取るのにも一苦労。
しかも3ヶ月前からしか予約を受け付けなくなってしまったのでこのような状況になっています。
更にBound for Everywhereの10周年記念パーティーとの兼ね合いもあり、最終調整でこの日程となりました。
いつもは5月開催ですが、今年は6月18日土曜日。
6月のB4E@Zeroはお休みして、7月30日土曜日に10周年アニバーサリーを開催します。
(通常のB4Eとしては珍しい土曜日開催です。アニバーサリー特別バージョン。)
B4E Under the Skyに関しては昨年の反省をふまえ、100人限定です。
駐車場の問題もありましたので、今年は新たなシステムを導入します。
既に沢山の野外イベントがアナウンスされています。
恐らく同日に別の大規模野外フェスなど開催されているでしょうが、我々はいつものあのピースな場所で。
しかも最高に素晴らしいサウンドを作ってくれるSAL+AZTと今年も一緒です。
昨年以上のクオリティをお約束します。
詳細はまた追って連絡します。
それではスケジュール帳にマークをお願いします!
Nana Vasconcelos
4月の来日公演チケットもバッチリゲットして、楽しみに待っていただけにとても残念でありません。
ブラジルという国の音楽がとても深く幅広いものだったのかと知らしめた彼の音。
ジャンルレスだしボーダーレス。
自分の原点と言っても過言ではない。
ライブはともかく、もう少し新しい作品にも聴いてみたかった。
ご冥福をお祈りします。
あなたの作品はこれからも多くの人を救い続けることでしょう。
Calm
Oasis@Bar Music
三寒四温で少しずつ春に近づく今日このごろ。
寒かったり扱ったりでメンタルが少し落ち着かない日々が続くと思います。
春に向かって心はウキウキするんだけど、何故か身体や心がついてこない、、、
そんなときこそ音楽の力を借りるべきです。
音楽を薬やサプリ、漢方などに例えると、やはり使い方が重要です。
今の状況にあった音楽を上手く処方してあげたら、辛いこともきっと乗り越えられると思います。
「気晴らし」という使い方をするのか、それとも「癒す」という使い方をするのかでも聴く曲は変わってきますよね。
毎月開催しているOasis@Bar Musicに関してはかなりの「癒し」的部分が多いかと思います。
しかし癒し=ヒーリングミュージックかどうかはまた別問題。
癒すだけではなく、次への活力も必要かと思います。
音楽にはそういった力がありますので、BGM以上の音楽をお届けしたいと毎月頑張って選曲しています。
今本当に音楽の力を信じている人はどれくらいいるでしょう?
発信する側も受け止める側ももう一度考え直す時期にきているはずです。
音楽の力を信じないのも駄目だし、過信しすぎても駄目。
自分に正直に、そして何より音楽自体にはもっと正直に。
また今月も心を込めて1曲1曲ターンテーブルの上に置いていきたいと思います。
皆さん、お待ちしてます!
B4E 10周年カウントダウンスタート!
どうもこんにんちは。
寒かったり暖かかったりと、自律神経に全く良くない気候が続いてますが、皆さん身体には気をつけてください。
さてそんなイライラもぶっ飛ぶ我らがB4Eの開催です。
2016年最初のB4E。
6月には10周年を迎えるB4Eのアニバーサリーカウントダウンのスタートです。
前回から実験的に始めたサイドスピーカーの導入を本格的におこないます。
ゼロの音響の改善点が沢山見えてきてますが、その第1弾がサイドスピーカー。
フロント、リアという前後で囲み込むスタイルではなく、Loftやプレシャスホールで実践されているサイドスピーカー理論。
これは話すと長くなりますので手短に書きます。
フロント、リアの四つ角配置の場合、映画のように元から4つの音が入った音源であればその威力を発揮しますが、
音楽の場合は元から左右の2チャンネルのみです。
その2チャンネルをどれだけ大きく左右に取るかというのがサイドスピーカーの考え方です。
(もちろんそれだけではないですが)
フロアの中にいれば、左前、右前から音が飛んできて、そこで左右感を感じるのですが、
サイドスピーカーを導入することにより、ヘッドフォンで聴くかのようにワイドに左右を感じることができると思います。
音楽の聴き方として、曲の善し悪しだけでなく、左右の音や広がり、奥行きなどを楽しむスタイルもB4Eでは導入したいと考えてます。
いつものB4Eの音の解像度に左右ワイドを楽しめるシステム。
B4Eだからこそ実現できることかもしれません。
そんなことには興味ないよ、迫力ある音圧とミックスが一番大切だと思ってる人にこそ是非体験してもらいたいです。
我々が目指すのはDJショーではなくパーティーなのです。
その為にはDJ主体ではなく、音楽主体であって欲しいとの考えの下やってます。
パーティーには色んなスタイルがあって良いと思います。ただ単にB4Eはそういったスタイルだとご理解いただけたらと思います。
そして皆に理解してもらいたいのはCalmという看板や先入観を捨てて欲しいということです。
その先入観が一番の障害のはずです。
フラットに音楽とパーティーを楽しんで欲しいと思ってます。
寒い中クラブ活動はめんどくさいという人達、是非足を運んでください。
しばらくクラブなんて行ってないし、どうせ疲れるだけだと思っている人達、是非足を運んでください。
もうクラブには何の発見もないと思っている人達、是非足を運んでください。
2ヶ月に1度の楽しいひとときをお約束します。
それではよろしくお願いします!
Calm
2016.2.26 (fri) Bound for Everywhere @青山Zero
Open/Start 23:00
Good Dance Music Only – Navigated by Calm (Open to Last)
Food : パ~ムたこ
Deco : Family Deco
Fee: ¥2,000 (No Drink)
B4E Sound System supported by aet and SAL
0 Aoyama Zero
AiiA ANNEX Bld. B1F 2-9-13 Shibuya Shibuya-ku Tokyo 150-0002 JPN
Tel & Fax: 03-3797-9933
FJDエキシビジョン
CalmといえばFJDと、今や巨匠の域にまで達している藤田さん。
今のCalmがあるのも藤田さんのおかでですね!
その巨匠FJDのエキシビジョンが伊勢丹で行われます。
2/3〜2/9
Calmの最新作”from my window”の原画も展示されるそうです。
楽しみですね!
2/7(日)にはDJで華を添えさえてもらいます。
是非ともチェックしてみてくださいね〜
http://fjd.jp/fjdexhibitionisetanshinjyuku/
2月のOasis@Bar Music
どうもご無沙汰してます。
引っ越し後、片付けがやっと終盤です。
引っ越しって色々リフレッシュもしますが、新しい体制が整うまで頭と身体を使いますね!
やっと作業スペースも作業が開始できるように整ってきました。
あと少しです。
2月からは製作に入りたいと思います。
さて2月のOasis@Bar Musicですが、個人的な都合により通常の第1水曜ではなく2月2日(火)に開催となります。
ご予定いかがでしょうか?
寒い季節ですが、せめて心はほっこり暖かくなってみませんか?
そんな曲達を用意してOasis@Bar Musicお待ちしてます!
2016年一発目、Oasis@Bar Music
さてさて、本格的に2016年が始まります。
まず第一弾は毎月恒例のOasis@Bar Musicです。
自由気ままに選曲して5年。
毎月とんでもないディープな世界までいくことを唯一許してくれる場所、Bar Music。
1月は隔月恒例のアルバムを聴こう!です。
今回のラインナップは、
●Hugh Masekela / Techno Bush (Jive Afrika)
●Sting / If on a Winter’s Night… (Deutsch Grammophon)
●Woolfy vs Projections / The Return of Love (Permanent Vacation)
●Vincent Gallo / When (Warp)
●Rhythm Devils / The Apocalypse Now Sessions (Passport Records)
順不同
となってます。
このせかせかした時代、スピード勝負の世の中で、皆一曲入魂なのかもしれませんが、アーティストとしては『アルバム』というフォーマットで世界観を表現するのも一つの形です。
だからシングルやアルバムの1曲ではなく、アルバムの始めから終わりまで聴いてもらいたい!というのがこの企画。
アルバムとしての完成度を、是非アナログで味わってください。
アルバム企画が終われば、いつも通りの選曲に入ります。
そして今月は特別企画です。
正月スペシャルとして、Calmレコから福袋が出ます。
レア盤が入っているとかではなく、安いけどこれ良いですよ的なオススメ盤を詰めてます。
意外に聴いたことなかったり、ジャケはよく見るけどこれも実は良いんです!的なセレクトです。
お求めやすい3千円〜5千円のパッケージです。
恐らく10セット程くらいの限定になります。
早い者勝ちですので、是非とも足を運んでくださいませ!
それではお待ちしてます〜
2016.1.6 (wed) Oasis@Bar Music
start 19:00
Music: CALM – All Night
HOST: 中村 智昭(MUSICAANOSSA)
※19:00~28:00の開催です。
※1Drink Order + Music Charge ¥500
Bar Music バー・ミュージック
150-0043東京都渋谷区道玄坂 1-6-7-5F
Tel 03.6416.3307
Open / 18:00~26:00
アクセス
京王井の頭線渋谷駅西口からセルリアン・タワー方面へ徒歩1分、JR渋谷駅ハチ公口からは徒歩3分。
スペイン・バール「マドリード」前、炭火焼肉「龍」の上のフロア5Fとなります。
2016年、あけましておめでとうございます
無事カウントダウンを終わらせてきました。
2015年は5年ぶりのアルバムを出したことで、色々なことが見えてきました。
今やるべきこと、どう目標をとらえるか、そして次の展望など。
Calmとしてというよりは、一人の人間としての心構えももっと改善していかなければいけません。
人生は山あり谷あり。
戦うべきは自分の心。
一歩一歩積み重ねての百歩。
百歩を積み重ねての千歩。
ということで今年のテーマはあえての『前進』です。
今の時代、我々音楽業界には逆風が吹き荒れてます。
逆風に押され立ち止まったり押し返されたりすることもあるでしょう。
しかしそんな中でも、例え3歩さがっても4歩頑張って進む。
1歩、いや半歩でも前進。
2017年デビュー20周年までは立ち止まって考えるのではなく、前進しながら考える。
止まない雨ははく、昇らない太陽もない。
新居で2016年の朝日を眺めながら、これから始まる新しい未来を楽しみにして。
2016年の公共的な仕事始めは、6日水曜のOasis@Bar Musicです。
少しですがCalmレコ福袋も用意してます。
今年も沢山の人と音楽でコミュニケーションできることを楽しみにしてます!
Calm