Day3
グルメリポートみたいになってますが、今日は久々念願の熊本お好み焼き『功ちゃん』へ。
車でしか行けないというアクセスの悪さと、実家から約1時間というのがネックで、時間がないとなかなか行けないんです。
今回はなんとか行けました!
しかしこの店は皆に紹介したり、色んな人を連れて行ったりしている店ではない。あまりにも好みが分かれそうだから。
所謂関西風でも広島風でもなく、店にも書いてあったけど、熊本風のお好み焼き〜焼そばの店。
熊本市内でアクセスが良いところ、繁華街にも熊本風の店は多少ありますが、自分に取ってはこの『功ちゃん』の味がベスト。
まぁ他人がどう思うかではなく、自分に取ってのソウルフードとでも言いましょうか。
いつも食べるのはモダン焼き。
でも広島風とはちょっと違うんだよな。広島風みたく奇麗でも洗練されてもいない。
ここの特徴はとにかくキャベツを沢山使うこと。葉っぱの部分から芯の部分までを丁寧にカットしてあるから、歯ごたえが3段階ぐらいあるし、甘みも十分。
ソースをそんなに付けなくても、デフォルトのままでも十分美味しい。
そして並でも大皿一杯の大きさで、女性には少し大きいかもです。
並で大盛りぐらい。
それでも何故か食べれてしまう美味しさ。
あ〜また行きたい、近くに欲しい!
そんで少し別の用を済ませてから、大学時代の友達に会うために、これまた熊本帰ったら必ず行く馬焼き肉の『好信楽』へ。
大学時代の友達と言っても、同じ大学ではなく、隣の大学の友達で、大学時代にやっていたパーティーやライブによく足を運んでくれていた人たちで、何故か熊本に転勤になった夫婦。
もう熊本在住7年目とか言ってたな。帰ったら必ず好信楽でご飯を食べる仲。
子供も生まれてとても幸せそうでした。
良い子に育ててくださいね。
好信楽は相変わらずのトップクオリティ。
馬肉は焼くと固くなるのが基本だけど、部位を慎重に吟味して焼くととても柔らかく美味しい。
基本刺身でも食べれるものだからレアでもOK。
またこの店特製のタレがシンプルだけど奥が深い。
最近馬焼きの店が増えつつあるらしいけど、大丈夫ですよ、ここがNo.1です!
Day4
いや〜実家はパソコン環境があまり良くなくて、いまだダイアルアップ接続。
なのでこの更新もつながる環境になったときだけ。
携帯にしてもパソコンにしても本当に便利になったね。
だからこそその便利さを奪われると自由さがなくなったような気がする。
本当は携帯やそういった便利な環境に支配されているのにね。
実家に帰ると、さすがに年寄りばかりなんで、しばられても携帯ぐらい。
でも調べものをするときはさすがに不便ですね〜。
昔はそれでも生きていた。携帯を持つようになってから待ち合わせが楽になったというかルーズになったというか。
そういったところから人間たるんでくるのかな。
機械を使っているようで、機械に支配されてるなんて、、、。
さて実家生活もあとわずか。
今日は熊本でも一般的に1〜2を争うラーメン店、『黒亭』へと出陣。今人気の『大黒』と悩んだんだけど、今回は黒亭へ。
最近古くなった店をリニューアル。前の古びた昔ながらのラーメン店スタイルから、洗練(?)された店に。席数も従業員も増えてました。
味はというと、、、以前と変わらない黒亭スタイル。
こってりながらもくどくない、これぞ熊本ラーメン。
しかし、黒亭は昨今のお土産ラーメンブームの火付け役。
そのインスタントさえも非常に美味しい。
そこら辺のラーメン屋よりも黒亭のインスタントの方が美味しいぐらい。
東京でもそのインスタントは買えるし、よくお土産でも買っていたので、家なんかでも食べていたけれど、良くも悪くも味はインスタントと同じ印象。
まぁあくまでも印象が同じということで、そりゃ店で食べる方が断然美味しいですよ。
それぐらい黒亭のインスタントは良く出来ているということで。
さてその後は鹿児島の友達へのお土産を。
黒亭のインスタントと共に、熊本名物『馬刺』を買いに。
熊本名物とは言え、実はニュージーランド産だったりもする馬肉。
勿論全て海外産というわけではないのですが、安いものは海外産が多い。
でも刺身というぐらいだから鮮度が命。そりゃ熊本で食べるのが一番ですよ。地産地消。
肉に関しては、さしが入ったものが重宝されるし値段も高い。
馬肉だってそうだけど、実は(個人的には)馬刺に関して言えば、赤身の柔らかい部分の方が味があって美味しいのだ。
馬肉は他の肉に比べるととてもあっさりしているから、赤身ぐらいが良い味を出してくれる。
ただし柔らかな部分を選んでもらわないといけないけどね。
鮮度と見分ける目(しっかりとしたスタッフ)が必要。
さしが入った高いやつの1/3~1/4の値段で買えます。
さてさて次回は遂に鹿児島編に突入します。
鹿児島は熊本以上に美食と温泉の宝庫。
鹿児島編は東京に帰ってからまとめてアップしますね。
恐らく食べ物のことばかりになりそうですが。
それでは次回まで。
万幸堂のメロンパン
最後に実家付近で超有名なメロンパン。
とても懐かしい、昔ながらの味で大人気です。
src="http://www.music-conception.com/calm/blog/images/calm/20080327-mankodo.jpg" width="400" hight="300" alt="mankoshop" title="mankoshop" />
Month: 3月 2008
実家Days
Day1
小倉からまず博多(天神)へ移動。
いつもお世話になっているinvisiの事務所へ。
invisiの大ボス、ミスターケンジロウ到着後に中古オーディオ屋から、焼そば想夫恋に舌鼓を打ち、ミスターケンジロウおすすめの楽器/機材屋さんへ。
そこで思いがけず、安くてもの凄いモニタースピーカーを購入。
これがとにかくもの凄く音が良い。
そのお店、カスタムもやってくれて、今使っているジェネレックのスピーカーの1/3以下の値段。
詳しくは東京に帰ってから、エイジングを済ませてから報告します。
とにかく強烈だった!
さて21時ぐらいに博多を出発して我が家へ。
実家は熊本の本当に田舎の長洲町というところなんだけど、駅を出て家へ向かう大きな道路は、何故か街灯があまりなくてとても暗い。(満月なのに!)
こんなだったけ?
うちの町はかつて造船で栄えた。所謂造船バブルの頃だ。
その頃はとても活気があったし、多くの人たちが引っ越してきて、造船所の援助でとても大きな道や、施設などができた。お金も落ちた。
それが今ではその大きさが寂しいぐらいの町になった。
というかこれが本来の姿なんだろう。
有明海に面したわが町は、海苔やアサリや漁業、そして農家などの人たちが多く、言葉はとっても荒いけれども、田舎特有の人情味溢れる人たちで一杯だった。
造船所で色んな部分潤い、色んな人たちがやってきたおかげで、今まであった色んな良い部分が削られてしまったような気がする。
そんな傷を残したまま、大企業は去り、残された人たちは自分たちの本来あるべき姿さえ忘れてしまったかもしれない。
いやいや、そんな中でも皆一生懸命生きている。
本来の姿を取り戻すかのように。
記憶がなくなる前に急いで修復しなければ、本当の暖かさ、人情、自然、文化、全てを。
話がそれてしまったけれども、駅から我が家までは徒歩10分ぐらい。
書いた通りだけど、この田舎には不釣り合いな大きな道路、暗い道を10分。
いつもの徒歩スタイルとは違って、耳にはヘッドフォンをしない。
家族は迎えに行こうかと言ってくれるけど、徒歩で、実家までの道のり、色、匂い、音、5感全てを働かせながら帰るのがいつものスタイル。
よく言うことだけど、CALMという存在の原点はこの実家の周り全てのものだと思う。
表面的には音楽という衣服を着ているけれども、中身、いやその中身の更に中心はこの実家の周りで感じる全てのもので出来ている。
もしCALMの本当の姿を知りたいなら、長洲駅から一直線に伸びる大きな道路を、5感を働かせながらゆっくりと歩いてみるといいだろう。
帰宅後、さすがに皆夕飯を済ませていたので、独りでお気に入りのラーメン屋『桃苑』へ。
最近の原材料費の値上がりで、さすがにここも値上げせずにはいられなかったみたい。
東京値段に近くなってて、ちょっと残念。
水まで美味しくなくなっていて、更に残念。
その水のせいだろうか、スープも少し味が落ちたような。
それでも美味しかったですけど。
その後更に近くの温泉へ。
夜中2時までやっている、源泉掛け流し、循環や消毒もやっていない、1年前に出来た温泉で、そんな良質な泉質と奇麗な施設にも関わらずなんと500円!
さすがにこれは田舎価格ですね〜
都会には都会の良さがありますが、田舎には田舎の良さがあります。
鹿児島移動までは実家周辺を堪能したいと思います。
しかしツアー中の不摂生で運動不足。身体もだぶついてきたので、明日からは近くの温水プールにも行くぞ!
そこも確か利用料100円だったような。
明日には判明しますが。
Day2
実家は良く寝れますね〜。
疲れていたのもあり、久々8時間ぐらい寝ました。
昼ご飯の後、母親と夕飯の買い物、そして予定通りプールへ。
小さな町なのに、しっかりと温水プールがあり、しっかりと営業している。
利用料は300円でした。さすがに100円はないか。
それでも時期外れということで利用者は常に5人ぐらい。
一人1レーン使用しても大丈夫なぐらい。
しっかりと泳ぎました。
泳いだ後は疲れを取るために、昨日とは違う温泉へ。
温泉へ行く途中、10代からお世話になっている、通っていた玉名高校の近くのクレープ屋『メルス』へ。
顔を出すのは何年ぶりだろうか。しかし店に入った瞬間にその長い時間を感じさせないぐらい、以前と変わらない空気がそこにあった。
その店は我が地域の情報発信基地だった。
そこにはティーンエイジャーにとって刺激的な情報や人が溢れていた。
セルジュ・ゲーンズブールやフランスギャルなどのフレンチポップス、またカルトな映画やサウンドトラック、はたまたジャズやロックまで、色んなものをそこで知った。
マイルスのライブを観た野外コンサートにも連れて行ってもらったなぁ。
自分の音楽的/カルチャー的要素を広げてくれた店でした。
もしかしたら来年ぐらいに店を閉めて、ヨガの方だけを続けるかもって言ってました。
近くにお住まいの方は是非、それまでに絶品クレープとトークを楽しみに行ってください。
それにしても田舎の夜は早い。
明日は楽しみにしていた馬焼き肉の『好信楽』に行ってきます。
今週から九州ツアー
ライブツアーが終わり、今週からDJツアーの追い込みです。
今週は徳山People、小倉メガヘルツでのパーティー。
どちらも初上陸だったのでとても緊張しましたが、
皆の暖かさに触れて、とても良いパーティーになりました。
皆の笑顔が印象的です。
よく九州の人は暖かいと言われますが、九州内でも熊本の人は暖かいと言われます。
熊本人としてはとてもありがたいことです。
でもどこにも暖かい人たちはいます。
その土地土地で微妙にタイプが違ったりしますが、音楽を愛する人は基本的に皆良い人たちだと思います。
そして地方で頑張っていればなおさらです。
合う合わないはあるかもしれませんが、必ず暖かさに触れるものです。
今回も徳山から車で2時間もかかる瓦蕎麦を食べたいとリクエストすれば、嫌な顔もせず連れて行ってくれるし、小倉ではここが美味しいんですと愛情こもった接待。
そしてパーティー終了後には「また来てくださいね」「楽しかったです」と笑顔で見送られる。
そんなこんなで今回のツアーももう一息。
来週は鹿児島なので、久々実家に滞在した後に乗り込みます。
実家ツアー(?)もお楽しみに。
またまた写真です。
今回小倉はカメラを持ち歩くのを忘れてしまったため、写真少ないです。
小倉の人たち、良いものは沢山あったのにすみません!
徳山People
川棚瓦蕎麦
出発前
小倉駅
仙台2008.3.15
仙台の皆さんありがとう!
写真少しだけピックアップしました。
[出発]春うらら、快晴の中出発でした。
[Shaft]今回で3回目かな。久々のShaft。
[牛タン利久]厚切り柔らか限定牛タンに舌鼓。
ライブツアー福岡〜大分 08.3.7~9写真
取りあえず一部ですけど、写真上げておきます。
[ムッチャン焼き]驚くべきファーストフード。タイ焼きなんだけど、ハムエッグに夢中。
[Rooms]
[神戸中華街]
[月世界]
[大分空港]何故かエビの回転すし。
[音楽館]
[大分ハット]大分帽子店の老舗中の老舗。
[チョロ松]いつも満員の激ウマ店。
[牛筋の酢の物]こんなもの食べたことない!絶妙の歯ごたえと味付け。
[鴨吸い]チョロ松ご自慢の鴨吸いチャンポン麺入り。他の県では味わえない!
[味蔵]最近大分から帰るときのランチは別府にあるこの店。鶏天や炭焼きなどどれも美味。
ライブツアーひとまず終了
とても熱い人たちに囲まれた昨日の仙台Shaftでライブツアーはひとまず終了。
ライブツアーを通して、足を運んでくれた人たち、箱やパーティーのスタッフ、Zettai-Mu、本田君、山澤、そしてバンドメンバー、どうもありがとう。
本当に感謝しています。
ライブに関しては今ほんとに昇り調子で、凄いことになっています。
お披露目になったCAYでのリリースパーティーに比べても、格段の団結力と演奏力、バンド感というのが違う次元まで到達しようという勢いです。
来月以降も少しずつライブも決まってきています。
名前を見かけたら足を運んでみてください。
そして今年は野外ライブもやってみたいですね。
きっと凄いことになると思いますよ。
誰か誘ってください。
引き続きDJの方ではツアー続きます。
山口→初見参の北九州→鹿児島→大阪→京都と回ります。
朝方に訪れる幸せな時間、その時間にどれだけ多くの笑顔に出会えるでしょうか?
よく、地方は車社会だから引きが早いという話、そして実際にそのような状況が多いですが、音楽好きが残った、炎が一段落した静かに熱を放つ炭火のような朝を、より多くの人たちと共有できたらと思っています。
次の日の予定もあるでしょうが、あと30分でもいいので長くいてみてください。
きっと何かが見えてくるはずです。
勿論私も自分のプレイ時間は一生懸命、心を込めてプレイさせてもらいます。
まぁ当たり前のことなんですけどね。
まずは山口、北九州の人たちに会えることを楽しみにしてます!
まだまだ続きます
福岡〜神戸〜大分と来てくれた人たちどうもありがとうございました。
大分では今までで最長の2時間20分という渾身のプレイ!
良いお客さんに囲まれて幸せです。
美味しい食べ物にも恵まれ、食は体/精神なりというのをまざまざと見せつけられました。
まだまだツアーは続きます。
これからまたどんな人に巡り会えるか、どんな景色を見れるのか、どんな感動を味わえるのか楽しみで仕方ないです。
4月までまずは走り続けます!
HMVインタビュー
久々にジャズについて語っております。
http://www.hmv.co.jp/news/article/802120071
ライブツアー名古屋→京都→岡山
先週の宇都宮から始まったライブツアー。
宇都宮→名古屋→京都→岡山と、来てくれたお客さん、スタッフの人たち、本当にありがとう。
少しずつですがレベルアップしてます。
来週の福岡、神戸、大分の人たち、お楽しみに!
今回は旅の写真を。
出発→名古屋
京都
岡山