Japanese Synchro System ついに週末のZeroに降臨!

前回LoopでのJSS、平日にもかかわらず大盛況でしたね。

そして明日1/24金曜日、ついに週末のZeroをダンスミュージックの渦に巻き込みます。

もちろんオープンからラストまで二人で3曲ほどのメッセージの交換を行っていきます。


ブルーハーブのBoss、そしてCalmという、でかい看板を背負った、一見勝手な想像でイメージを膨らませやすい二人のタッグですが、DJとしての二人は、それぞれのルーツが交差する瞬間を楽しみ、そして途中からはどちらがどの曲をプレイするかわからないくらいの世界観をみせてくれます。
と自分で書いていて、う〜ん確かにと思う内容ですね。

一概にダンスミュージックといっても、ダンスするために作られた最近のいわゆるダンスミュージックだけをプレイするパーティーとは違った、様々なダンスに適した音楽をプレイしています。
(コピーライトbyプレシャス小川さん)
もちろんそういったダンスにフォーカスして作られた音楽もプレイしますが、それだけが今のクラブに必要なものだとは思いません。
例えば3つフロアがあって、3つとも一晩中同じような音楽が流れているって本当につまんないですよね。

自分がいつもやっているレギュラーパーティーB4Eでも常に実践していることなんですが、ここに最強のBossというエッセンスが加わると、まさにマジック!

とにかくまずは先入観を捨ててから参戦してください。
ブルーハーブやCalm、クラブでプレイされている音楽、パーティーをどう楽しむか等、普段持っているイメージや先入観をなくせば、そうただ単にそこに流れている音楽に耳を傾け、ただただ身を委ねるだけで、きっと新しい世界が見えてくることだろうし、今まで体験したことのない楽しさ、喜び、そして感動がを「見つける」ことができると思います。
これを見つけた者の勝ちとなる一夜になるでしょう。
これからのクラブというかパーティーの楽しみ方、発信の仕方があるはずです。


まあとにかく音楽なんで文章で書いても伝わらないかもしれませんが、できればオープンからラストまでの一つの旅を一緒にできたらいいですね。
途中から来たら理解できない部分もあるかもしれませんし、最後までいないとわからないこともあると思います。


一応朝10時終了予定。なので始発で来るものありですよ!


ということで明日、こちらも十分に楽しませてもらいますので、皆さんも是非遊びに来て、一緒に楽しみましょう!
そして日曜の山形サンディニスタへと旅は続いていきます。


以下主催者から、振る舞い酒についての情報です。

金曜のJAPANESE SYNCHRO SYSTEM at 青山Zero!
新春の名古屋でかなり好評だった【蔵もの日本酒・振舞い】を、東京でもやってみます◎
今回もLifetime Boogieの本拠地である、神奈川県大和市の居酒屋「秋田屋」店主が厳選!我々がレーベルやエンジニアを頼りにレコードを掘ることがあるように、蔵やつくり手で酒を掘っていく日本酒愛好家です。そんな店主に、2006年・LifeLineよりリリースされたJAPANESE SYNCHRO SYSTEMのアルバム【The Elaboration】を聴いてもらい、その音楽精神に合ったお酒を選んで頂きました。

気になるお酒は栃木県の老舗蔵、
【仙禽】の【純米吟醸 直汲み あらばしり 生酒】です!

以下、秋田屋店主よりご紹介です。

++++++++++++++++++
JAPANESE SYNCHRO SYSTEMから感じるのは、相反する多彩な要素を音楽に落とし込んだ独創的な世界。
今回の酒『仙禽 純米吟醸 直汲み あらばしり 生酒』は正しくそんな感覚を持ち合わせています。
酒造りにおいて「酸」と「甘味」をパワフルに、独創的に使いこなす蔵元『仙禽』が醸す唯一の味わい。

味の外郭やキレを出す重要な要素である酸は、蔵元や酒の種類によって千差万別の使い方があり、答えはありません。
仙禽は魅力的な旨味・甘味を独特の酸がふわっと全部包み込む「甘酸っぱさ」を標榜する蔵で、フルーティーなワインをも充分に意識できる力強さがあります。
これを直汲み、つまり新酒・搾りたてをそのまま瓶詰めにした超フレッシュな状態で皆さんに召し上がって頂きます。
日本古来から伝わる芸術的な酸味と甘味のSYNCHRO SYSTEMをご堪能下さい!
++++++++++++++++++

先着順!恐らく50〜60名様程度。
是非お早めにお越し下さい◎



senkin_logo2


2014年初仕事、Oasis@Bar Music

さて本格的に2014年の仕事が始動します。

まずは恒例Oasis@Bar Musicです。
今月は隔月開催中のRaised on Album ~ アルバム試聴特集を前半にやります。

今回はアルバム試聴終了後の通常のプレイタイムも含め、新年一発目Jazz特集をやりたいなと。

ということでまずはアルバムセレクション。

●Mine, Kosuke Quintet / Mine (Three Blind Mice)
●The Ensemble Al-Salaam / The Sojourner (Strata-East)
●Steve Tibbetts / Steve Tibbetts (Frammis Rekords)
●Billie Holiday / Song for Distingue Lovers (Verve – Analogue Productions)
●Monica Dominique with Palle Danielsson and Leroy Lowe / Tillagnan (Dag Visa)
以上順不同です。

今ではなかなか聴くことができない盤も用意しています。

試聴会終了後の渾身のジャズセレクションもお見逃しなく!


そして11日土曜は超久々札幌プレシャスホールでJSS、13日月曜は札幌フィルモアノースにてスーパージャズセッションでDJやります。

全て楽しみですね!
年初めから縁起がいいね!


2014年明けましておめでとうございます!

「種まき」を一年の念に置き活動した2013年。
自分としても初めてアルバムらしきものをリリースしなかった、ある意味地味な2013年だったかもしれない。

しかし自分ではかなり、自分がこれから活動していく上でのもう一度足固めをする意味での新しい種まきができたんじゃないかなと思ってます。
その分メジャーなところにはあまり顔を出さずに、随分とマニアックなことをやってましたが。

ということで2014年の始まりです。
今年は以前にも書いたように4年計画の2年目。
昨年まいた種に水や栄養をあげて、きちんと育てて、2015年の熟成、そして2016年の豊作と刈り取りまでいくようにコツコツと活動していきたいと思います。

決して地下に潜っている訳ではないですよ!
跳躍台みたいなものです。


さあ2013年にまいた種がどれくらい芽を出すかが楽しみです。


2014年もよろしくお願いします!


早速ですが、昨日発売になった季刊誌GrooveのDisco特集で色々とディスコについて語っています。
Calmなりのディスコ感、是非チェックしてみてください。


Calm


p.s.
今年家に帰ってきて最初に聴いた曲。
大瀧詠一「指切り」
12/31に突然亡くなった大瀧詠一さんに哀悼の意を表して。
img_0189