アルバムマスタリング終了

ついに、ついにです。
ニューアルバムのマスタリングが終了しました。

あとはデザイン、そして製品のプレスを待って、9月に発売されます。

今回はとてもパーソナルな内容になりましたが、今まで以上に自信を持って皆さんに聴いてもらえる作品となりました。

まずはマスタリングの話。

今回もいつもの敏腕マスタリングエンジニアの滝瀬さん@M’s Discにお願いしました。

まず聞いたようで聞き慣れないマスタリングという言葉。
プロでもマスタリングの重要さが分からない人が多い中、普通の人にマスタリングを説明するのは非常に難しいですね。
一般的に認識されているのは、出来上がってきた音(この時点ではミックスダウンエンジニアが普通のステレオ音源にしています)を調整して、音圧を上げたりして、最終的に曲間などを調整して製品の形の大元(マスター)を作る仕事です。

このマスタリングエンジニアやスタジオも今では沢山存在します。
そして色んなタイプの人やスタジオがあります。
値段設定も基準などないほどバラバラです。

勿論値段が高ければ良いという問題ではないですが、下手すると回転寿司屋と本物の鮨職人程の違いが出てきます。

M’s Discの滝瀬さんは本物の職人です。
そして音楽的というか芸術的センスも抜群だし、人柄も最高です。
とてもコミュニケーションが取りやすいところがまたやりやすいところ。

そして一つ一つ厳選された機材の数々。
正直今時はコンピューター一台あればやれる作業でもあります。
しかしアーティストが心を込めて作った音楽に最終的な命を吹き込むのは、こういった素晴らしい機材であったり、素晴らしいマスタリングエンジニアであったりする訳です。

そういった意味でも今回は自信を持って言えます。
滝瀬さんは最高の仕事をしてくれました。


あとは料理でいうところの器を作ってくれている、いつものFJDこと藤田さんのデザインで全ては完成です。

今回は完全に自主制作ということで動いています。
勿論うちのスタッフとウルトラヴァイヴという敏腕ディストリビューターが動いてくれているので、特に心配することはありません。

ただ今までやらなくてもよかったことなども全て自分でやらなければいけないし、予算も限られてきます。
これまで本当に色んな人達が動いてくれていたんだなと改めてというか、ちょっと遅いかもしれませんが、そんな人達に感謝しています。

しかし逆を言えば、今回は自分自身の愛がストレートに一杯詰まったアルバムを、全精力を集中して作って皆さんの元にお届けします。
この気持ちが伝わってくれることを祈っています。

それとまたまた実験的なこともしようかなとも思ってます。
恐らくこのウェブ限定になるかもしれませんが。

その辺りは追々にでも。


まずは今日は音完成報告と滝瀬さんを始めM’s Discの方々に感謝を!

calm