2009.08.11 Tue
S4E-010
小谷美紗子
Adore
Hip Land Music
歌もののヒットの条件として、分かりやすく共感できるような歌詞というのがあると思う。
しかし万人に受け入れてもらう為には、それこそ水で薄めたような、普通の言葉で語らなくてはならない。
ヒットソングが名曲だとは一切思わない。
本物はその中にわずかしか存在しないのだから。
小谷美紗子が書く歌詞、描く世界はストレートで強烈。
ときに心に大きな衝撃を与えるかもしれない。
普通の会話で何でもストレートに、思ったことを話すというのはとても危険な行為だけど、こういった歌詞に関しては、聴く聴かないの選択の余地があるのだから、それはアーティストの自由だと思う。
自由とはこういった場合に使うと、とても有効的だし、気持ちがストレートに伝わってくる。
そんな強烈でストレートな歌詞を優しく包むのは、極玉のメロディーと彼女の切ない歌声。
そしてピアノの響きや、彼女を静かにサポートするメンバーの音だ。
日本にもこういったアーティストが沢山いた。
そして10年先、20年先というタームで真っ当に評価されるのが今までの流れ。
彼女にはそんな歴史を打ち崩して欲しい。
特におすすめなのは彼女自身のピアノ。
大好きなジョニ・ミッチェルを引き合いに出したくなるほどだ。
そしてアルバムはあっという間に終わる。
最後の「儚い紫陽花」でいつも涙。
今こういったシンガーソングライター然とした本物のアーティストが少なくなった。
メロはいいんだけどなとか、歌は上手いんだけどなとか、何かが欠けている人が多い。
シンガーソングライターはまずギター1本とかピアノ1台と歌で勝負出来なくては。
良い曲だねじゃなくて、うわ〜やられた(感動したってこと)が決め言葉かも。
まだバンドと完全に打ち解けてなくて、試行錯誤しながら作っているところも、初々しくて良い感じ。
このあとのアルバムでは、バンドと完全に息が合って、もっと自由だったり実験的だったりする楽曲が多くなるんだけど、個人的にはこのアルバムの壊れそうな感じが大好き。
シンガーソングライター扱いのロック〜ポップス棚に置いてあるアルバムだけど、個人的には魂を揺さぶるソウルミュージックに認定。